NPO法人Eyes

愛媛・高知で人材育成や地域振興に関わる事業をコーディネートしています。

就活とインターンシップ

おはようございます!たけしたです。

昨日のどんより空と違って、今日はとっても気持ちいい天気ですね

さて、今日は就活とインターンの関係についてお話しようと思います。

3回生に多いんですが、よく「就活に有利になるからインターンしたい」

という声を聞きます。

が、コレは正しいとは言えません

今、正しくないと聞いてびっくりした人は

実際に「インターンをしたから就職できた」という人をどのくらい

知っていますか?

http://www.waseda.jp/student/research/2004/04207.html

このサイトは早稲田大学インターンシップ事情が掲載されていますが

最近はインターンもずいぶん浸透してきて10人に1人が参加している

くらい当たり前のものになりました。

とはいえ、この学生さんたちが必ずしも自分の希望通りの場所に

就職しているかと言えばそうではないですよね。

ではインターンは何のために参加するのか?

Eyesのインターン参加者に多い理由は、

「これまで大学生活をなんとなく過ごしてきたけど、このままで終わりたくない。」

「今の中途半端な自分を、社会に出る前に変えたい!」

「自分が社会でどのくらい通用するか試したい。」などなどです。

みんな理由は人それぞれですが、もし面談の時に

「就職に有利だって聞いたんで。」っていう動機だとわかった場合には

Eyesのインターンでは断ります

その理由では5ヶ月間、本気でインターンに取り組むことはできないし、

意味がないからです。

就活でも同じです。

これだけインターンの種類も参加する人数も増えている現代で、

履歴書に「○○会社にインターンしました!」とだけ書かれていても

魅力でもなんでもないんです。

私も去年就活してた頃は、

「○○でインターンしたんです!御社と同じ業種です!がんばったんです!」

みたいな話をしましたが、社長面接で

「じゃあ、あなたその会社に行けばいいじゃない。」と一掃されました。

大事なのは、経験を主張することじゃなくて

実際にインターンで何を学んだのか?

本人がどういう環境でどういう力を発揮でき、何で落ち込み、どう回復するのか?

を自分で認識することです。

そういう自分を紹介する手段として、インターンを例に出すのは

相手にとってわかりやすいと思います。

ぜひインターンに参加した先輩にも、その後どう役立っているのかを

聞いてみてくださいね

あ!ちなみに7日のフェアにはたくさん先輩が来ますよ

↓↓↓

★・・・・━━━━━━━━━

  インターンシップフェア09 ~去年と違う夏にする~ 開催!

    6月7日(日)13:00~16:00@愛媛県立図書館   

     フェア参加申し込みはこちらから

                      ━━━━━━━━━・・・・★