NPO法人Eyes

愛媛・高知で人材育成や地域振興に関わる事業をコーディネートしています。

愛媛トヨタさんでの修了報告会

9月に愛媛トヨタさんでの長期インターンシップ生が修了しました!

当日の様子は【愛媛トヨタ採用担当者ブログ】でも紹介されています♪

今回は聖カタリナ大学3年生の真鍋さんが取り組んだプロジェクト。

日常は採用担当者である和泉さんのサポート業務を行い、

自身の担当業務として、会社のホームページの改善を手掛けました!

実はインターン開始前、担当していただいている和泉さんと、

「今、取り組みたくてもなかなか日常手が回らない!ってことありますか?」

とお話していました。

Eyesのインターンシッププロジェクトは、

インターン生のためのプロジェクト」を設計するのではなく、

「企業が取り組みたいことをプロジェクトに」しています。

でないと、本当の「仕事・社会を経験する」ってことにはならないので。

で、真鍋さんが担当していたのは会社のホームページ内にある、

採用情報のページです!

愛媛トヨタHP

今も担当社員さんによって引き継がれ、改善に向けて稼働し続けています。

実は愛媛トヨタさんでは、様々なインターンシップに取り組まれているのです。

2日間でトヨタを知る!2Dayインターンからはじまり、

過去10年間続けられている2週間のインターン

そしてEyesと連携させていただいている3ヶ月~半年間の長期実践型インターン

就活生向けには会社訪問も受入されていますし、

留学生の受入や、高校生のインターンも受入されています!

しかーし!そんな多様なカタチがあることが今のHPではなかなか

お伝えできておらず、地域に対して、人に対しての会社としての思いが

隠れてしまっているんですね。

とはいえ、日常のお仕事も超多忙!

採用活動や出前授業(学校に出向いて行う講座)などもあり、

デスクに座れない日もあるとか。

ということで、今回真鍋さんがインターン生として愛媛トヨタに入社し、

日常業務で会社のことを知りながら、HPの改善を進めて行きました。

もう間もなく、ページにも反映されていくかと思いますので、

みなさま要チェックですよ!!

コーディネーターとして真鍋さんの様子を見ていたのですが、

インターン開始前と終了時に大きく変化していたのは、

人とコミュニケーションをとる時の視点ですね。

少し抽象的な表現ですが・・・。

インターンする前は真鍋さんはよくいる大学生で(笑)

「人の目や意見が気になる。なかなか自分を表現できていない。」

とぼやいていました。そんな自分を変えないと社会では通用しない気がする…。

でも実はそれって、気にならなくなる時期が来るんではなくて、

自分が何を大事にするかが決まれば、気にならなくなるもんなんですよね。

インターン終了時に真鍋さんがスピーチで話してくれたのは、

社員さんや家族、友人との関係性が少しずつ変わってきたということでした。

DSC_0059.jpg

(修了報告会はビッグウッドさんでインターンしていた大出くんと見に行きました。)

当初は自分を良く見せたい、失敗したくないという思いが強くて、

素直な気持ちを言えなかったり、背伸びした発言をしてしんどかったり。

でもインターン中にHPの業務に取り組むことで、

「目的」に向かって走る方法を掴んだように感じました。

これに取り組んでいる自分がどう…ではなく、

見る人が見やすい表示とは?会社の思いが伝わる表現とは?と、

考え方のベクトルが、自分から他者に向いたんですね~。

そうすることで、自分が将来やりたいことや、

今、どう行動するかのひとつひとつが全て自分中心ではなく、

「目的」が何か、それを達成するためにどうすることがより良い

のかをただ素直に考えられるようになります。

終了時の振り返りの時間では、自分が将来果たしたい夢が

見えてきました!と堂々と報告してくれました!

福祉の分野に進む真鍋さんはこれからさらに経験を積んでいく

ことが必要だそうですが、今の彼女であれば

きっと目的を見失わず走れるんじゃないかなと思います。

DSC_0060.jpg

これからも、応援しています!がんばって!!